RIKAIが提供するDX支援サービスとは?

2025年5月12日 by
RIKAIが提供するDX支援サービスとは?
lien.le

DXを推進したいが、

  • 何から始めればよいか分からない

  • 社内に知見がない

  • 小さく始めたいがパートナーが見つからない

こういった悩みを抱える企業様に向けて、RIKAIのDX支援サービスをご紹介します。


1. DX構想フェーズの伴走支援

DXは「技術導入」ではなく、「経営・業務の変革」です。

RIKAIでは、お客様の業界・課題に合わせて、構想段階から一緒に考えるスタイルを大切にしています。

 サービス内容:

  • 現状課題ヒアリング

  • DXロードマップ策定

  • 小さく始めるPoC設計

 特徴:

  • 日本語対応OK

  • 現場に寄り添ったアプローチ

  • 補助金申請や社内調整支援も対応可

2. システム開発・運用(オフショア×日本品質)

DXの実現には、システムの「作り方」も重要です。

RIKAIはベトナム側の開発力と、日本側の品質管理体制を融合し、コストとクオリティの両立を実現します。

 対応可能な開発例:

  • Webアプリ/業務システム

  • モバイルアプリ

  • IoT連携システム

  • AI/データ分析基盤

 管理体制:

  • 日本人または日本語堪能なPMが対応

  • RIKAI独自の「RIKAI GATE」ツールで進捗・品質を可視化

3. DX推進後の継続運用支援

システムを作って終わりではなく、DXは「継続と改善」が鍵です。

RIKAIは運用・改善フェーズまで一貫してサポートします。

 サポート内容:

  • ユーザー定着支援(操作マニュアル/教育など)

  • システム保守・機能追加対応

  • KPI可視化と改善提案

RIKAIが選ばれる理由

  • 日本に本社を持ち、日本企業文化への理解が深い

  • 150名以上のエンジニア体制で、スピードと安定性を両立

  • “人とテクノロジーの融合”を軸に、お客様の「理解」から始める

まずはお気軽にご相談ください

小さなPoCから始めてみたい、まずは話だけでも聞きたい

そんな企業様に、無料の初回相談を行っています。

RIKAIは「共に考え、共に創るパートナー」として、DXの一歩を支援します。